子育てサロンすくすくホームページへようこそ!
初めて我が子を抱いたときの感動は今でも鮮やかに蘇ります。 でもその後の育児は、不安と戸惑いとが常に付きまとう毎日。新米ママとは、みんなそういうものなのか・・・。と、今は懐かしく思い出されます。
多くの人に支えられ、助けられ、親として育てられてきた私たちが、今度は地域で子育てする新米ママを応援したい、と設立した子育てサロンです。
木のおもちゃを重視していて、誰でも利用する事ができ、貸し出しもしています。サロンでは親子で遊び、ティータイムではお喋りで交流し、全員でのふれあい遊びを楽しんでいます。気軽においでください。子育ての心配事、相談事なども、ご一緒に考えていきましょう。
🎀「NPO法人子育てサロンすくすく
15周年を祝う会」を開催しました。
地域の子育てを応援しようと、2011年に開設した子育てサロンすくすくは15周年を迎え、7月26日(土)に15周年を祝う会を開催しました。丸山工務店のふれあいプラザをお借りして週1回の開催に始まり、現在に至るまでには、多くの皆さまから物心両面でのご支援・ご協力をいただき、心より感謝申し上げます。

チャイルドのお散歩では、近くの公園でたくさんのドングリを拾って、嬉しそうな子どもたち、お家へ大事そうに持ち帰りました。一部はチャイルドルームで作品作りに、何が出来るか楽しみです。
10月25日(土)の木育広場は、雨予報もあって4組11人の親子さんの参加でした。けれども、ボランティアのお兄さん・お姉さん3人が協力して作った、積み木のビー玉転がしにつなげた木製の汽車とドミノ倒しの組み合わせ。すくすくを卒室したS君も夢中で、最後までドミノが倒れた時には、会場いっぱいに歓声が沸きました。次回の木育広場は、11月9日(日)です。子どもも大人も楽しめる木育広場にお出かけください。
どんんぐりころころ
♬どんぐり ころころ どんぶりこ
おいけに はまって さあ たいへん
どじょうが でてきて こんにちは
ぼっちゃん いっしょに あそびましょ♪
♬どんぐり ころころ よろこんで
しばらく いっしょに あそんだが
やっぱり おやまが こいしいと
ないては どじょうを こまらせた♪
新着ニュース
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☕おはなしの部屋&ママcafeのご案内
11月7日(金₎、11月21日(金)おはなしの部屋&ママcafeを開催します。
参加ご希望の方は、公式LINEまたは電話で予約をお願いします。
(空きがあれば当日でも可)
🍼11月10日(月)おやこの遊び場はクラフト会です。
天然100%のオイルを使用して、ハンドクリームを作ります。
2026年度 チャイルドルーム(プレ幼児教室)募集始めました!
チャイルドルームは週2回(火曜・木曜日)子どもだけで通うプレ幼稚園です。2歳から保育園や幼稚園に入る前の準備期間として、親と離れ子どもだけで過ごすところです。お弁当もお友だちと楽しく食べます。なお、現在チャイルドルームに、1名空きがあります。ご希望の方は、開室時間中にお電話ください。
*チャイルドルームを見学希望の方は、開室時間内にお電話ください。
「 公益財団法人 お金をまわそう基金」を通じた、 子育てサロンすくすくへのご寄付・ご支援のお願い💖
昨年も、みなさまのご寄付・ご支援のおかげで目標額を達成することができました。 心からお礼申し上げます。
どうぞ、今後ともよろしくご支援くださいますようお願いいたします。


